マイポイントアイコン
マイポイント
運営者情報
運営者
メニュー
メニュー
※ ナビ↑はドラッグで左右にスクロール可

運営者情報

はじめまして。

元水産養殖業従事者の千切伝助(センギリ デンスケ)と申します。

退職後、「何か自分で作りたい!」という強い思いが湧き上がり、長年親しんできた海の世界、特に潮の満ち引きに関する知識を活かしたいと考え、潮汐Webアプリ『タイドウェザー』を開発しました。

振り返れば、私のDIY人生は意外と早くから始まっていたのかもしれません。
1994年、まだ珍しかったパソコンを自費で購入し、九州の養殖場で育てていたブリ、カンパチ、ヒラメの在庫管理をエクセル化したのが、プログラミング的なことへの最初の挑戦でした。手作業での管理から解放された時の感動は忘れられません。

このWebサイトのWordPressテーマも自作です。
既製品では満足できない、そんなDIY精神が私の原動力です。
漁師さんが採ってきた稚魚に1年間エサをやり、育てた成魚を市場に出荷していました。
還暦を迎えた今も、自分で考え、試行錯誤しながら何かを作り上げる喜びは変わりません。
この『タイドウェザー』が、海を愛する皆様のお役に立てれば幸いです。

このサイトのドメインrgv-250.comは、1989年、サーキットを駆け抜けていた私のバイクRGV-250ガンマに由来します。
私の青春の象徴でした。
時は流れ、今、私は水辺に立ち、ロッドを操っています。
限界タイムを刻もうとしたサーキットでの“再現性”へのこだわりは、 いまや一尾との出会いを追い求める釣りの中に息づいています。
バイクを降りて久しいですが、魂のRPMは止まりそうにありません。

よかったらシェアしてね!